アガルート予備試験講座ってどう?テキストや論文対策を評判と共に解説!

アガルート・アカデミーとは元レックの人気司法試験講座講師だった工藤北斗先生が独立して立ち上げた、難関資格試験予備校です。

その中でも司法試験・予備試験講座は大人気講座で、今、最も注目を集めている司法試験予備校だと思います。 そのアガルートの予備試験講座について解説していきたいと思います。

講座の中でもピックアップしたい点、テキストや論文対策について、SNSや合格者の声等の受講者の評判などを取り上げ、アガルートを検討している受験生の予備校選択にお役に立てるよう、まとめてみました。 興味あればどうぞお付き合いくださいませ。

アガルート予備試験講座とは

アガルートの予備試験講座は、2023年度最新版ですと2025/2026年合格目標の「予備試験最短合格カリキュラム」が基本です。こちらはオールインワン(初学者が予備試験合格までのフルパックカリキュラム)タイプになります。この講座をベースに、一部カリキュラムを省略し価格も若干抑えた「予備試験最短合格カリキュラム(ライト)」も存在。

さらに、通常カリキュラムのオプショナルプログラム「マネージメントオプション」を任意で付属させることも可能です(25/26のみ)。ただし、このオプションは性質上枠制限が設けられており、早くに埋まってしまうほどの人気OPです。 以上を表にしてみました。

予備試験最短合格カリキュラム 初学者が一から学んで予備試験合格までのオールインワン講座
予備試験最短合格カリキュラム(ライト) 予備試験最短合格カリキュラムから一部の講座をカットした簡易版。直前期や1年以内合格を狙う方向け
マネージメントオプション20回分 アガルートのプロ講師がオンライン(またはラウンジ)指導がOPになった最短合格カリキュラム
マネージメントオプション追加1回分 同上

司法試験講座はある?

既に司法試験受験資格をしている受験生向けに司法試験講座もあります。インプット自体は予備試験講座ですでに済ませているので、過去問演習や答練のアウトプット中心の講座になります。

アガルート司法試験講座の講師は誰?

アガルート司法試験講座の講師は、先ほども触れた通り、アガルートアカデミー社長の工藤北斗先生です。まだ30代(1974年生まれ)でお若い部類に入るカリスマ講師になります。

もともとはLECで講師をされていましたが、独立してアガルートを立ち上げ、司法試験部門の講師になっています。

「予備最短合格カリキュラム」ではメイン講師になっており、基礎講義をはじめ多くの講座を担当しています。 インプット講義・解説講義いずれもれレベルの高い講義に定評がありますが、基本的には基礎を大切にする講義を展開されています。

基礎重視主義はLEC時代からの流れで、アガルートでも基礎講義は基礎を繰り返すような構成が取られています。 工藤先生のブログです。「工藤北斗の」業務日記」下、デモ講義動画がありますのでご参考に

工藤先生以外にも優秀講師陣が揃う!

工藤先生がメインの講師になるわけですが、一人ですべてを請け負いことは物理的にも不可能。複数講師がこの予備試験講座を担っています。 工藤先生以外にカリスマ講師という方はいませんが、皆さん優秀で太鼓判を押せます。参照:「伊藤塾とアガルートガチ比較!どっちの予備試験講座を選ぼう?

アガルート予備試験講座のテキスト

総合講義300テキスト近影
アガルート予備試験講座では冊子タイプのテキストが配布されます。また、デジタルPDFテキストにも対応しており、屋外での学習にも冊子いらずで学習OK。 アガルートはテキストの質の高さが大きな強みになっていると言えるでしょう。制作者は工藤先生。講師自らが作っているのですから安心ですね。

アガルートのテキストが優秀だと思う理由

アガルートのテキストは私が知っている範囲ではかなり優秀だと思います。このテキストは業界No.1かも?と思えるぐらい。 なぜそう思うのか?

テキストは司法試験合格するまで使うんですからそれこそ年単位です。そのことを念頭に置かれたテキストであるべき。初めからびっしり書き込まれているテキストは一見良さ気ですが、書き込みすると散らかりがちです。

必要な情報は個人差ありますし、情報の取捨選択という意味でも、最初は必要な情報だけしっかり押さえて、あとは個々人で都度継ぎ足しに耐え得るテキストが理想です。

この点、アガルートは記述がシンプルだけど網羅性も担保しています。個々の補足の余地を残している作りなのですね。言い方アレですけど、「テキストははこの程度で良いんだよ」というところが絶妙なのです。理解は講義でテキストは復習で。これを体現しているテキストです。

下、工藤先生のツイッターですが、まっったくもっておっしゃる通り。

工藤(アガルート)
○ ときとしてロースクールを上回る高度な講義、既習者には読みやすい簡潔なテキスト
× ときとして一人よがりの独演会、簡潔なテキストは初心者には復習しにくい

アガルート予備試験講座の論文対策

予備試験講座の場合、どこの予備校もそうですが、論文試験対策には力を入れています。アガルートも例に漏れず、その論文答案作成力養成には定評があります。そのメソッドは大きく分けて3つのポイントがあります。

  • リーガルマインドの養成
  • 論文作成力養成講座
  • たくさんの論文添削

以下、各ポイントの解説をツイッター投稿と共に解説します。

リーガルマインドの養成

アガルートはインプットの早い段階からこのリーガルマインドの訓練を以って復習していく手法を取っています。

法学初学者が合格論文答案を書けるようになるには、リーガルマインドというものが必要です。 リーガルマインドとは訳せば「法的思考」ですが、一般人が普段の生活ではあまり意識しない思考法で、要は三段論法です。

命題の積み重ねでロジックを構築していく思考。論文問題は法的命題の明文化です。 アガルートでは「論証集の使い方」というプログラムで、インプット復習を論証という形で行っています。論証とは「三段論法」というリンク先のページにありますが、論点の論理展開ひな形のこと。この論証というのはまさにリーガルマインドですので、早い段階で「論文脳」を構築していきます。

「論証集の使い方って、丸暗記じゃなくてキーワードと論理の流れを押さえることなんだよな。」

Twitterより

「個人的に素晴らしいと思う教材の一つが工藤北斗の合格論証集。アガルート総合講義の付属論証と類似した内容なんだけど、この論証集を完璧にマスターして論点別にカスタマイズしていけばとりあえず論文が書けるようにはなる。演習の中で論証集の論理展開を何度も反芻するように心がけています」

Twitterより

論文作成力養成講座

リーガルマインドを構築できれば論文力養成に準備OKです。これもインプット講義とほぼ同時進行という早い段階で論文作成力養成講座が始まります。

「論文答案の書き方」「重要問題取得講座」です。中身はそのままですが、論文作成のイロハを学び、重要な問題を自分のものにしていく講座です。この2つの講座をマスターできれば、合格答案作成力の土台はしっかり築けたのかなということになります。 また、過去問分析講座もあります。

予備試験と旧司法試験の論文問題について勉強していきます。旧司法試験は現行予備試験より難易度高いという専らの見解ですし、過去問解析するには大きな意義があるでしょう。

「毎回新たな発見があるアガルート重問すごい。予備論文本番までになんとしても脳に染み込ませるww」

Twitterより

「オススメは圧倒的に重問ですね。網羅性が高いですし,一問あたりが軽く,基本論点を…」

Twitterより

アガルート予備試験講座の答練は?

アガルートの予備試験講座には論文答練もセットになっています。もちろん、問題練習だけではなく添削付き。

たくさんの論文添削

論文力養成に大きな力を発揮する合格者による論文添削。アガルート予備試験講座では、講座全体を通して100通もの論文添削があります(「予備試験最短合格カリキュラム(ライトも含む)」の場合)。

マネOPだと最大250通まで行きます。これだけの添削があれば、あらゆる科目のあらゆるタイプの論文問題をカバーでき、極力穴がない状況で本番に臨めそうですね。

アガルート予備試験講座の費用

そんなアガルート予備試験講座の講座受講にはいくらの費用が必要なのでしょうか。講座価格を見てみましょう。価格は予備試験対策のオールインワン講座「予備試験最短合格カリキュラム」25/25各コースで合格目標各コースで一覧にしてみました。

予備試験最短合格カリキュラム 932,800円(税込)
予備試験最短合格カリキュラム(ライト) 822,800円(税込)
マネージメントオプション20回分 660,000円(税込)
マネージメントオプション追加1回分 44,000円(税込)

24/25合格目標は「コーチングOP」「マネージメントOP」付きを別コースとしていましたが、25/26からはコーチングを廃止しOPハマネオプに一本化。

さらにオプショナルは任意で付属できる仕様に変更になりました。OP受けたい方はそれぞれでOPも選択していただければと思います。 通常のOPなしとライトの差は、短答対策講座の有無と旧司法試験問題解析講座の有無です。

アガルート予備試験講座は高い?安い?

アガルート「予備試験最短合格カリキュラム」って高いのでしょうか、それとも安いのでしょうか? 個人的には大変コスパが良いと思います。特に通常タイプは短答対策もなされていてこの値段とは!確実に安い講座と言えます。

OPを付ければ当然価格は上がりますが、高いと思えば選択しなければいいし、価格に見合うものを思えば付ければいい。 OP付きかOPなしは予算に応じてお選びください。確かにOPがあった方が添削数多いですし、個別指導ですし合格率等大きなアドバンテージですが、繰り返しますがOPなしのコスパはかなりのものです。

アガルート予備試験講座どれがおすすめ?

オールインワン講座である「予備試験最短合格カリキュラム」で通常・ライト・OP付きの3つに分けてどんな受験生におすすめかを記していきます。

予備試験最短合格カリキュラムの場合

まず、基本の「予備試験最短合格カリキュラム」は、初学者が予備試験ルートで司法試験合格を目指す方すべてです。価格を超える充実内容に高合格率通信講座、かつ社会人にも使いやすいです。

25/26から24/25から価格も上がりましたけど内容も強力になりました。週20~25時間程度の勉強時間が取れる予備試験ルートで司法試験目指したい方、確実に検討してほしい講座です。 予備試験最短合格カリキュラム変更点一覧

予備試験最短合格カリキュラムライトの場合

通常カリキュラムコースと比較して、旧司法試験過去問分析講座と担当対策が省かれている分、お値段もお安くなっているライト。 当然、費やす時間も少なく済みますので、1年で予備試験合格を目指す方にはおすすめ。初学者ではなく、一定程度の学習経験がある方もいいかもしれませんね。

短答合格経験者だがインプットしなおしたいという方にはもってこいだと思います。

OP付き予備試験最短合格カリキュラムの場合

アガルートのオプションはすこぶる評判が良く、募集掛けたらすぐ枠が埋まるほどの人気です。それだけの効果があるプログラムなのですが、やはり合格率を上げたい方にはおすすめです。 通常よりも増える添削数も含め、個人指導という点は大きいと思います。画一的な通常指導+個別の個人指導は大きなアドバンテージとなるはず。

もちろん、費用は通常より跳ね上がりますが、その費用を合格率上昇に転嫁できるという思考と予算があれば選ぶべきでしょう。ちなみに、24/25は既にOPは終売になっていますので、OPマストの受験生は必然的に25/26になります。

アガルート予備試験講座の評判

「論文が当たり前に解けるのがこれほど嬉しいなんて。本当によかった。。。。当たり前に司法試験の論文が書けるようになるのがどれほど大変か…..ありがとうアガルート。学部生でもガンガン受からせるアガルートは本当に神」

Twitterより

「重要問題取得講座だけアガルートの人とかいるけどさ、アガルートのテキストの真価が発揮されるのは総合講義+重問だと思ってる。」

Twitterより

「先輩からの紹介でアガルートを知りました。合格の決め手は,アガルートを信じて手を広げ過ぎなかったことであると感じています。アガルートの講座のみを繰り返すことによって盤石な基礎固めをすることができたと思います。」

男性20代 平成30年予備試験合格者

「総合講義のテキスト,論証集,重要問題習得講座を自分の実力として身につけられるように努めました。短答は,年が明ける前に一度範囲を終わらせ,その際,論文で聞かれたら理由づけまで書けるか,といった具合に単にマルバツがつけられるかという観点を超え,論文を見据えて学習したことは穴をなくす意味でとても有意義だったと思います。」

男性30代 令和元年予備試験合格者

まとめ

以上、アガルート予備試験講座「予備試験最短合格カリキュラム」の内容について、テキストと論文対策、評判について、そして、どんな受験生におすすめするかをコース別にまとめてみました。

今、司法試験予備試験予備校で最も支持されているアガルート、こうやってまとめていると、「ああ、スキがないな、人気出るのも納得だわ」と再認識させられます。 あなたが予備試験ルートで司法試験合格を目指していてまだ予備校が決まっていない受験生だとしたら、どうお感じになったでしょうか。

きっとアガルートに興味があったのでしょうが、大丈夫です、おすすめできる予備校です。